自分生活レシピ

コスメや日用品のモニター及び購入品のレビューや、オススメアイテムの紹介など。

マキタのコードレス掃除機を実際に使ったレビュー。掃除嫌いが掃除好きになった!?


スポンサーリンク

2019年9月に、長年使い続けた古いキャニスター掃除機からマキタのコードレス掃除機に買い替えました。それから約一年半の間、実際にこの掃除機を使ってみた感想をまとめてみました。

 

購入したのは紙パック式のサイクロンアタッチメントセット、税込みで16,794円でした。

f:id:nekorecipe:20210225185030p:plain

 

私は昔からずっと掃除機をかけるのが大嫌いだったので、普段はゴミが気になった時にクイックルワイパーで簡単にゴミを取り除き、たまに掃除機をかける程度で済ませていました。
そんな私が、キャニスター掃除機からコードレス掃除機に変えただけで、ほぼ毎日掃除機をかけるようになりました。思いついた時にサッと手にとってすぐに使えるのがいいんですよね。

 

 

マキタ 10.8V 充電式クリーナ CL107FDSHW 1.5Ahバッテリ・充電器付 サイクロンアタッチメントセット

 

 

吸引力は弱い(が、それが良い場合も)

私が購入したマキタのコードレス掃除機は正直言って吸引力は弱いと思いますが、この吸引力の弱さが逆に掃除しやすいとも感じています。

以前のキャニスター掃除機だと吸引力が強すぎて、掃除機をかけるたびにキッチンやリビングに敷いているマット類を吸い込んでしまっていたので、その都度掃除機の電源を切ってマットを整えて…と大変手間がかかり面倒に感じていました。

それに比べてマキタのコードレス掃除機は、標準だとマット類を吸い込んでしまうことがありません。我が家は髪の毛やホコリが吸い込めればいいので、マキタのコードレス掃除機で満足しています。

 

サイクロンアタッチメント

f:id:nekorecipe:20210225193541j:plain
私が購入したのは紙パック式サイクロンアタッチメントセットです。
紙パック式ですが、ゴミはほぼアタッチメント内に貯まるので、紙パックを交換する必要はぼほないだろうと思っています。

 

このサイクロンアタッチメントはとても便利なのですが、これを取り付けることでパイプ部分が長くなり、掃除機自体がかなり大きく感じてコンパクトさがなくなった印象です。

f:id:nekorecipe:20210225192955j:plain

暫く使っているうちに慣れてしまいますが、どうしても大き過ぎて嫌だという方は、短いストレートパイプという別売りのパイプに交換すれば、サイクロンアタッチメントを付ける前とほぼ同じ長さになります。

安価なパーツなので試しに購入してみるのも有りだと思います。(私は買おうと思いつつ、いつも買うのを忘れて今に至ります)

 

このサイクロンアタッチメント自体がパイプからとても外れやすく、力いっぱい押し込んでも掃除中に簡単に外れてしまいます。ビックリするほど大きな音をたてて床に落ちてしまうのがとてもストレスですし、サイクロンのケースが割れないかとヒヤヒヤします。純正品なのにこれはいただけないなというのが正直な感想です。

この対策として、私はサイクロンアタッチメントがはずれないように家にあった白色の養生テープで止めています。

f:id:nekorecipe:20210225193747j:plain

はずれて落ちないのはいいのですが、パイプをハズしたくても簡単に外せないのが不便に感じることがたまにあります。

 


マキタ以外の、互換品のサイクロンアタッチメントが販売されています。

透明色なのでインテリアにも馴染みやすく、はずれやすさも純正品と変わらない(どちらもはずれやすい)ので、好きな方を選べば良いと思います。純正品ではないのでもしかしたら機能的に差があるかもしれませんが、そこのところはよくわかりません。

 

ノズル

標準のノズルは普通の掃除機のノズルに比べてかなりコンパクトです。特に横幅が狭いですね。

f:id:nekorecipe:20210225192902j:plain


ヘッドの裏側にはゴムパーツがついているだけで、ブラシなどは付いていないシンプルな構造です。

f:id:nekorecipe:20210225214414j:plain

このシンプルさがいいという人も多いみたいですが、私はこの掃除機でノズルだけは好きになれません。角度が悪いと裏のゴムが床に引っかかってガガガガガッてなるんですよね。

ノズルにもカーペット用などいくつかアタッチメントが販売されていますが、追加で購入したいと思うほど魅力的なものがないので標準のノズルだけで使っています。

あ、ちゃんと隙間用のノズルも付いていますよ。

f:id:nekorecipe:20210226002756j:plain

 

紙パック

f:id:nekorecipe:20210225205457j:plain

紙パック、ダストバッグ、高機能ダストバッグの三種類のダストバッグがあるようです。

 

紙パックは扱いが楽ですがランニングコストが高めで吸引力が落ち、ダストバッグと高機能ダストバッグは繰り返し使えますが洗ったりする手間がかかります。

普通なら私のような面倒くさがり屋は紙パック一択なのですが、サイクロンアタッチメントを取り付けたのでゴミが溜まりにくいため、ダストバッグを使っています。

f:id:nekorecipe:20210225205527j:plain

ちなみに私が購入したセットには、不織布ダストバッグ1枚と紙パック10Pが付属品として入っていました。

 

今回、購入以来はじめて蓋を開けてダストバッグの中を確認してみました。奥の方にホコリと髪の毛が少しだけ溜まっていました。

f:id:nekorecipe:20210225205620j:plain

ゴミの量はかなり少いので、ほぼサイクロンで回収できているようですね。

ただし、不織布の隙間に細かいホコリが詰まっていたので、吸引力が落ちないようにたまには洗ったほうが良さそうです。

 

バッテリ

付属の10.8Vバッテリの連続使用時間は次の通りです。
パワフル:約10分
強:約12分
標準:約25分

あまり広くない家なら一度にこのくらいの時間使えれば十分だと思いますが、広い家でパワフルや強で使いたい場合は、予備のバッテリを購入するか高容量のバッテリに変えたほうがいいかもしれません。

 

ちなみに純正のバッテリは5千円以上と高値なので互換バッテリを購入する方も結構いるみたい。
個人的には、掃除機のように日常使いする、使用頻度が高いものの場合は純正を使った方がいいと思いますが、気にせず安価な互換バッテリを使う方も多いようです。

 

余談ですが、このバッテリに関連して、個人的にずっと買おうと思っているのがUSBアダプタです。
スライド式バッテリにセットすればモバイル電源として使えるようになるので、災害対策グッズとしてひとつ欲しいなと思っています。

 

クリーナースタンド

マキタのコードレス掃除機は自立しないので収納方法に悩むことが多いみたいです。

  • 横にしてそのまま床置きする→邪魔
  • 壁に立てかける→倒れる
  • ハンドストラップをフックに引っ掛けてぶら下げる→場所が限られる

そのため、掃除機用のスタンドを買って収納しているという方をよく見かけます。


昔から人気のある、山崎実業 クリーナースタンド。


最近は八番屋 マキタ クリーナースタンドも人気があるようです。

 

この掃除機を買った当初は私もスタンドを買おうかかなり悩んだのですが、我が家(というかズボラな私)はスタンドがない方が使いやすいだろうと思い、買うのを見送りました。
このように部屋の角に立て掛けて、サッと手に取って使えるようにしています。

f:id:nekorecipe:20210225191802j:plain

倒れたことは一度もないので、これでいいかなと思っています。

 

結論 

実際にこの掃除機を買う前に「今よりも掃除するようになればいいな」と少しは期待をしていましたが、自分でも驚くほど、毎日自発的にというか好き好んで掃除機をかけるようになりました。

という訳で、

  • キャニスター掃除機は、掃除機を出すのも収納するのも面倒!
  • キャニスター掃除機でもスティックタイプの掃除機でも、コードが付いているのが邪魔!
  • どのブランドかは問題ではなく、とにかくコードレス掃除機がいい!

 という結論に至りました。

 

マキタのコードレス掃除機についての評価としては次の通りです。

  • 狭い家ならメイン掃除機として十分使える
  • 広い家ならサブ掃除機としてならオススメ
  • ペットを飼っていたり大きさや重さのあるゴミを掃除したい家庭にはオススメしない

コードレス掃除機は本当に便利なので、お金に余裕があるならもっとパワフルな掃除機も選択肢に加えたほうがいいと思います。

特に広い家を掃除機がけする人は、ノズルを重視した掃除機選びをオススメします。

私個人的には、このマキタのコードレス掃除機で満足していて、特に買い替えたいなどと思ったことは一度もありません。

互換性のある、もう少し良いノズルがあれば言うこと無いんだけどな…