自分生活レシピ

コスメや日用品のモニター及び購入品のレビューや、オススメアイテムの紹介など。

舌の位置を改善し、口呼吸から鼻呼吸に移行する


スポンサーリンク

やることが多くて大変です。

舌痛症を治す方法を探していたはずなのに、舌の位置を改善し、口呼吸から鼻呼吸に矯正することになってしまいました。

 

舌癖(ぜつへき)をチェック

まずは正しい舌の位置を確認してみましょう。

リラックスした状態では、舌は上顎にピッタリとくっついており、前歯には触っていません。
唇を軽く閉じ、歯は軽く開いて、鼻呼吸をしています。

舌癖があると、舌で常に前歯を触っていたり、舌が低い位置にあります。口が常にポカーンと開いていたり、サ行やタ行などの滑舌が悪くなることもあります。

 

私の場合は常に、舌先が下の前歯に当っているか、もしくは上の前歯に押し付けているかのどちらかの状態です。また普段から、話が聞き取りづらいと言われることがあり、自分では話し声が小さいのかと思っていたのですが、滑舌が悪いのが原因でした。

また、前回の記事で『舌が上下の前歯の間に少し挟まっていることがあった。』と書いたのですが、 

nekorecipe.hatenablog.com


実は私、1年位前まで、寝ている時だけポカンと開いた上下の歯と歯の間から舌先が少し出ていました。ちなみにその当時は、うつ伏せの状態でないと眠りに付くことができませんでした。

うつ伏せで浅い眠りに入りかけた時に頭がカクンッとなり、ポカンと開いていた歯がガチンと勢い良く閉じ、上下の歯と歯の間から出ていた舌先を、長年の歯ぎしりで鋭利に尖った歯で思い切り噛むということが何度もありました。

そのうち舌を噛み切ってしまいそうでとても怖かったため、自力で矯正をしました。眠りに付く前に、舌をなるべく口の奥の方に引っ込めて、歯をガチッときつく噛みしめた状態で寝るようにしたのですが、上で書いた「正しい舌の位置」を知った今となっては、間違った矯正をしてしまったと後悔しています。

 

舌の位置を改善する 

上顎の、ちょうど前歯の裏の部分に「スポット」と呼ばれる場所があるのですが、そこの位置に舌先がついているのが正しい舌の位置です。

こちらのサイトの説明が、舌の正しい位置がわかりやすいと思います。

舌の正しい位置がわかったら、常に舌を正しい位置に置くために、弱っている舌の筋肉のトレーニングを行います。

舌の吸盤化で舌を鍛える

舌を上顎に貼り付けた状態をキープします。

子供の頃に、舌を上顎に吸いつけて、舌を弾いて「ポンッ」と音を鳴らして遊んだことはありますよね?あれの、音がなる直前の状態です。子供の頃よりももっと舌全体をしっかりと吸着させます。その時に、唇は軽く閉じ、歯は軽く開いて鼻呼吸します。

この状態を常にキープしようと思っているのですが、普通に生活していると、無意識のうちに口呼吸に戻ってしまいます。ふと気が付いた時に、舌を吸盤化するようにしています。舌全体をしっかりと上顎に吸着されると意外と離れにくいので、慣れてくると自然に吸盤化した状態を維持できるようになります。

また、1日に10回程度、実際に音を鳴らすのも効果的です。ただし、やり過ぎは禁物です。

 

あいうべ体操

とても有名な体操でテレビでも取り上げられたことがありますので、名前を聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

とっても簡単な体操ですが、舌筋が鍛えられ、口呼吸の改善に効果があると言われています。

お風呂や布団の中でなどに簡単にできますなんてよく書かれているのですが、私はどうしても忘れてしまいます。

舌を鍛えるのと口呼吸の改善の両方に効果がある体操ですので、本当は毎日きちんとこなしたいのですが、あいうべ体操のこと自体を何日もの間スッカリ忘れていることさえあるんですよね。

あいうべ体操って書いて家中に張り紙でもしとかないといけないレベルです。

 

【追記】
家でストレッチや運動をするときに、回数や秒数をカウントするのにあいうべ体操を使っています。あ(1秒/回)い(1秒/回)う(1秒/回)べー(2秒/回)で、あいうべ体操1回につき5秒または5カウントです。

例えば、足首をまわす時に回数を数えたり、腹筋などの運動の際に秒数を数えるのに利用しています。
こうするようになって、毎日欠かさずあいうべ体操をするようになりました。

 

 

口閉じテープ健康法

家族がいると笑われてしまいそうな健康法ですが、とっても簡単で効果テキメンな気がするのが口閉じテープ健康法です。口を閉じた状態で、唇の上からテープを貼って寝るだけです。

専用テープも売られているほど有名な健康法と言えるでしょう。

ネルネル 21回用 (口閉じテープ)

ネルネル 21回用 (口閉じテープ)

 

しかし専用テープはコスパが悪いので、私はサージカルテープを適当な長さにビリっと切って(ハサミすら使っていないw)貼っています。

ちなみに幅25ミリはかなり太いですw

 f:id:nekorecipe:20151111172438j:plain

私は剥がれにくい方がいいと思って幅25ミリの太いテープを買って使ってますが、朝起きて剥がれていたのは今までに一度だけです。その時は、くちびる全体にベッタリとリップクリームを塗り、その上からテープを貼ったので剥がれてしまったんでしょうね。リップを塗るのはほどほどにしましょう。

テープの太さは使う人によって好みがあると思います。テープが細すぎる場合は、縦に2~3本貼れば大丈夫ですよ。

 

合わせ技がオススメ

私は、舌の吸盤化をした状態でテープを貼って寝ています。舌を上顎にピタッとくっつけた状態で軽く唇を閉じてテープを貼って寝ると、うまく行けば朝まで舌が上顎に付いた状態をキープできるハズです。

舌の位置を体に覚えされるのに、かなり効果がありそうじゃありませんか?

 

【追記】
口閉じテープはとても良かったのですが、訳あってやめました。本当は続けたかった(T_T)

nekorecipe.hatenablog.com

【追記の追記】

ちゃんとした口閉じテープを使って再開しました。

nekorecipe.hatenablog.com